カラフルな フォトフレーム を自作したい。 | 整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

シンプルにしたら、次のステージが見えてくる。。。
をモットーに、モノを厳選しつつ、お洒落な空間を目指します。
日本収納検定協会理事。整理収納アドバイザー1級認定講師。収納王子コジマジックのスタッフ。

 娘が学校の家庭科で、フェルトを使った小物 を作るということで、フェルトを出して選んだりしました。

フェルト入れ


 以前にも記事にしましたが ( 以前の記事は → コチラ )、私はたくさん、各色のフェルトを持っています。

フェルト


 昔 ( 妊娠中だから、10年以上前。 )、お魚のマスコットを作るために、揃えたのです。

フェルトのお魚モビール1   フェルトのお魚モビール2

 まあ、たくさんの色を揃えた割には、これしか作らなかったんですけどね。

 そして1年半ほど前に、やっと日の目を見たフェルト達。( 以前の記事のときです。)
お店に売られていたアクセサリーを真似て作ったもの。

手作り フェルトのペンダント



 そして~~ 久々に湧いた 創作意欲

 実は、今回もお店の真似っこなんですが、
先日相模大野のビルに入っている 『 off&on 』 というお店にあったフォトフレームがとっても可愛かったのです

 マグネットフォトフレーム で、カラフルなフェルトと、ランダムな円が可愛い
2980円でした。

  楽天さんにありました。



「 買おうかな~・・」と思ったのですが、家にある大量のフェルトを思い出し、「 自分で作れないかな・・ 」と考えたのです。

 グルグル頭の中で構想を巡らし、 「 鉄板の代わりに 下地もマグネットシートにして・・・・上に貼るドーナツ形の部分もマグネットシートにして・・フェルトを貼れば・・・」などと考え、購入はやめ、自作に挑戦することにしました。



 作成したらまたアップします




こちらに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ
にほんブログ村