あなた基準の片づけルールを見つける、ライフオーガナイザー仲野寿代です。
急に子どもに荷物を送ることになって、家に段ボールがないか探しました。
ありましたよ、押し入れに。
でも、この中には私の愛読書(東海林さだお)がぎっしり(^_^)
開けてみると、久しぶり~な面々が(喜)
手に取って読もうかな~と思ったけど、
あれれ?!
あんまり読む気がしない。
そういえば、押し入れにしまっている間も(本棚に入らない)読みたいと思わなかったし。
これから読むかなー?
・
・
・
・・・読まないな^^;
それより、もっと胸がぎゅっとなるものを見つけて、そっちの方が価値高かった。
何かというと、手帳15冊と10数冊の家計簿たち。
あの時、けっこう私がんばってたんだなーって(^^ヽ
ついついページをめくってしまいました(老後の楽しみになりそう^^;
―ショージ君(東海林さだお)の本は、また読みたいと思ったとき買えばいい―
無理なく、そういう結論に達したので、手放すことにしました。
さっそくネットで買い取りの申込みして、集荷にきてもらうことに☆
いくらになったかは、後日報告しまーす!
▽ちょっとした話はFacebookで(友達 リクエスト歓迎)
|
◆地域ランキング 参考にしています



最後までお読みいただいて、ありがとうございました( _ _ )