namiのmy Pick
あぁぁっぁぁぁぁブログの連続更新記録がもう途絶えてしまったァァァァ(早)
今日からまたリスタートしますw
温かい目で見てくださいましw
(といいつつ今使っているタブレットの修理に出さなきゃいけないので、ちょっとまた連続更新に不安感w)
今日ブログにつらつらと書きたいのは、ズル休みについて。
今まで「努力」「根性」主義だった私ですが、ココ最近そんな言葉ってどこいった?!っていう感じで、「ぐうたら」「手抜きは正義」主義に移行していますw(極端)
努力根性時代は、なんとしてでも仕事に行かなくちゃ!休みなんてもってのほか!!と思っていたんですけど、ある時糸がぷつんと切れた時があって。
どうしても仕事がしんどくて休みたい、、どうしよう、、、
そんなときに助けてくれたのがママリというママ向けのアプリw
いろんなママが質問をしていて、yahoo知恵袋のママ版なのですが、
ここで「仕事休む」「ワーママ」「ズル休み」で検索したところ・・・
ズル休みをしているワーママさん多発!!w(みんなではないw)
「月に一度は子供が熱を出したと言って休んでますw」
「映画見に行ってまーす!」
「たまにはママだって休まないと無理!」
・・・・
なんだ、休んでもいいんじゃん。
そう思えるきっかけになりました。
と、前置きが長くなりましたが、久しぶりにこの技を使いたいなと思っていて、
ちょっと来週は出勤を1回スキップしちゃいたいなと思っています。
もし真面目に絶対休めない!って思っているママさんがいたら、
休んでもいいんだよって伝えたい。
(もちろん職場に支障が出ない程度にほどほどにww)
不真面目なワーママさんもじつはいるんだよってことw
数秒の時短・・・お米の計量カップ不要!ww
私のバイブル!!