おはようございますー。

昨日はバタバタしていて&月曜の出勤が嫌すぎてブログ更新できませんでした(どんな理由)

そんでもって。。夜全然寝付けなくて、ちゃんと寝れたのって夜中の3時位。

オフィスに出勤の日は5時には起きるので、2時間位しか寝れてませんネガティブ


最近ふと気づいたんですが、日曜日の夜眠れないことが多い気がします。

頭の中は仕事のことばかり。

ずーーーっとグルグルグルグルしています。

考えちゃだめだってわかってはいるものの、負のループから抜け出せない魂が抜ける

お酒でも1杯!とか思うこともあるんですが、次の日遅刻しそうとか思うと飲めないんですよねガーン


そう考えると。。

やっぱりフルでのリモートが可能な仕事に転職したいと考えちゃいますね。。

子供を見送ってあげたい。。


我が家は来年みひちゃん(長女)が小学生なので、その頃には働き方を変えたいなとふと思っています。

学童に行ってもらうことよりも、おうちで仕事をして、帰宅を待ってあげたい気持ちが強い。。

みなさん、迷わず学童コースなのかな。。?




だめだ。。生理中ということもあり、負のオーラ真っ只中です。。
なんとか切り替えなくちゃ
趣味らしい趣味がないので、なにか見つけようかな爆笑




ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3