おはようございますニコニコ
昨日はよなよな窮鼠はチーズの夢を見るを見てしまって寝不足です。。笑い泣き反省


と、そんなこんなで今日もオフィス出社の日なのですが、直属の上司(というか先輩?)の挨拶がむちゃくちゃ気になっています。
役職があるわけじゃないから、正しくは先輩か。

なんか彼女、基本はきさくでいい方なんですが、なぜか直接会った時、朝の挨拶や何か仕事を依頼する時、目を見ないんです。。
もともと苦手でって方はいると思っていて、それは仕方ないことだということももちろんわかっています。
でも、彼女の場合そうではないんですよね。。
なんか、かなりの気分屋で、その時によって目を合わせるかどうかが決まっている感じ。
(だから必然的に期限の悪い朝は目を合わさない)


 

なんかこれまでは人間だから気分の良し悪しがあるのは当たり前!
そこをどう乗り越えるか?!的な精神でしたが、今はもう令和ですよね

自分の機嫌をコントロールできないようなら、仕事人としてマイナスでっせ真顔