気づけば8月ももうすぐ中旬!
早すぎるー!
最近はとにかく病院&看病の毎日でした。
保育園に入園以来、呼び出しなしのお休みなしだったんですが、ここにきてお休みラッシュでした。
呼び出しはまだないんだけど、休み中にお熱を出したりなんだり…
ウィルス性の胃腸炎と、手足口病疑惑。
手足口病は結局疑惑のみで終わったんですが、胃腸炎がもうどばぁーっと吐いちゃってかわいそうなのなんの (ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
まだ少し下痢気味ですが、登園許可もおりたので金曜から保育園に行ってます。
なんだか最近、授乳時間がすごく減っていて。
わたしは混合なのですが、かといって離乳食でお腹満腹!なわけではなく、ミルクはがぶがぶ。
おそらくわたしの母乳が出にくくなってきてるんだと思います。
仕事前に搾乳して出勤するのですが、明らかにあんまり取れない…!
生後10ヶ月だし、母乳の成分的にも栄養も不足してくる頃だし…そろそろ卒乳も考えたほうがいいのか悩んでます。
ただ、離乳食もりもり!ってわけでもないんですよね…となると今から完ミ?…わ、わからない…
いずれにしても、そろそろ第二子妊活にも入りたいと考えているので、ちょっと色々調べてみようと思います。
いきなり全然話が飛びますが…我が家は健康管理でヨーグルトを毎朝食べていて、娘にもベビーダノンをあげているんだけど…このくらいの月齢だと一個丸まま食べるのかな…?我が家は1/3くらいでもういーらない!なんだけど…
育児書を読まないタイプだから、わからないことだらけ。
久々にひよこクラブでも買おうかなぁ?