絶賛かぜっぴきな私です。

熱を出しながらの出勤、あぁつらい・・

個人でやっているので、出勤しなくてもいい話なのですが、

そこはだらけちゃいけないなと。無理やり出勤しました。

仕事の効率面でいえば、休んだほうがいいのかもしれないんですけどね滝汗

 

健康面であぁー厄年だなと思うんですけど、

仕事面でも厄年なのかもしれないです。。チーン

うまくいかない。。リズムが狂う滝汗

なんだろう、仕事の神様にお参りに行ったほうがいいのか?←変な宗教にはまっているわけではありませんおばけ

 

最近はこれってやって意味があるのかないのか?を考えてしまいます。

もちろん大切なことなんだけど、

大きな会社に属している以外の場合は、そこばかり考えてしまうとダメな気もするんですよね・・・

土台から何から、一から考えなきゃいけない。やらなきゃいけない。

だからこそ、もちろんばくち的なことはダメだと思うけれど、

やってみなきゃわからないことはとことんやってみないと

可能性も開けないんですよね。。。

 

 

そうそう。この間ママ友とランチをしようってなったんですけど、

そのうちの一人が

「咳しているけど、マスクしていくね!」って言ったんです。

 

。。。これどう思いますか?

正直、私はなしだなって思いますね。

いくらマスクしていたとしても、ほかの子に移しちゃ申し訳ないと思う。

赤ちゃんが風邪をひいてこじらせて入院なんてよくある話だし。

 

無理しないほうがいいよってみんなが言っても

「みんながいいならいく」の一点張り。

 

おいおい、ちがうだろうチーン

すごく仲のいい子ならやめときなさい!って言えましたが、

言えませんでした・・

結局会は延期になったんですけどね真顔

 

私が神経質なのかなぁ??

なんだかママ友って難しい…

母親になったからこそ、娘を守らなきゃって言う意識も強くなっているし…

あぁーーー悩んでばかりですチーン

 

 

 

 

わんちゃんのお洋服の販売をしています♪こちらをクリック★