一昨日結局夜熱が39度まで上がりまして…
朝は熱も下がったものの、下痢も治らないし…と昨日病院に朝一行きました。

そしたら、病院でまた下がったはずのお熱が上がり、診察の時には身体中に発疹が!!

インフルエンザの検査と、採血検査、それにおっぱいもあまり飲めてないようだから、点滴もしますね、と。

ここから、わたくしの黒い部分が出てきたんですが…
(かなり口が悪いので…不愉快になる方は回れ右!でお願い致します!)


では、まずはうんちとおしっこをとりますね、と寝かされていた時、なにやら男の先生が失礼しまーす、と入ってきました。
ふと見ると名札に、研修医の文字。
なにやら一人の先生が説明をしていて、それを聞いている様子。
ここで、すごいやな予感。

そしたら、女性の看護師さんが、じゃあ点滴とか処置をしますので、外でお待ちください。と。


この時点で、もうもんちゃんギャン泣き。


で、外に漏れる中の声で、


ごめんねー!次は成功するからねー!


と男の人の半笑いの声。


おい。

ふざけんな。

赤ちゃんで、しゃべれないからって、なめんなよ。

人の子供をなんだと思ってんの?!


…この後もずっとずっと1時間近くひたすらもんちゃんの泣き声。


で、やっと戻ってきたと思ったら、


女の看護師さんが、


むちむちしてるし、やりにくくって、
5回くらい挑戦したんですけど〜
結局出来なかったので、血液検査だけで、点滴は無しになりました!






いや、わかりますよ。
たぶんすごく難しいんだと思うよ?
でもさ、高熱で苦しんでる子に研修医が採血するの?


本気で殺意が芽生えました。



で、結果としてインフルエンザ。

ただ、発疹が伴っているから、他の感染症の疑いもあるから、経過観察で入院がオススメですと。


ここまですごくかわいそうな思いもさせているし、病院も近いから迷ったんですが、電話で旦那さんに相談し、しっかり見てもらえることを考えて、入院させよう、その方がもんちゃんのためだよ!と。


で、昨日はずっとずっともうもんちゃん泣いてました。たぶん相当辛い思いもしてるし、病院がこわかったんだと思う…


今は朝からまた病院に来ていて、もんちゃんのおしっこの検査の処置のため、食堂で待機です。


ただ!今朝は昨日の発疹が良くなってきていたので!このまま良くなって、無事に退院できますようにぐすんカナヘイきらきら




{5478D511-2ADE-4012-A00B-F30EDEA017EF}

脇やらなんやら冷やされまくり大泣きうさぎ
あぁ、痛々しい…
もう直ぐ治るよ!ファイト!