今日は愚痴です。
タイトルの通り。
我が家の旦那さん、あとから話が合わなくなるタイプの人です。
基本的には、私のどうでもいい話も聞いてくれます。
オチのない話もちゃんと受け答えもしてくれる。
しかし!
たまに伝わってない時があります。
これがすごい腹たつ…

その場でわからなかったのか、あやふやだったけど一旦返事しちゃうのか、勘違いしたまま理解しちゃうのか…
後から話をすると、え?ってなる…
で、最終的に、だって◯◯じゃん!と言い訳…
…言い訳するな





わからないまま、あやふやなまま。
でもとりあえずその場を取り繕おうと返事。
…わからないならわからないと言え!←だんだん口が悪くなってきた
すみません

はぁー今日はもんちゃんのギャン泣きやらうんぴもれが何度もあったりで疲れていたから、最後の最後に旦那さんとの喧嘩…参りました

これからは、小学生相手に話をするように話そう←やなやつ
そして、むやみやたらに全てを旦那さんに言う必要はないなと実感。
特に家計のお金のこととか。
私が管理しているけど、全部基本旦那さんに話してましたが…
何にも考えずに、ぺらぺらと職場で話されたらたまったもんじゃない





まぁ、悪気はないんでしょうがね。悪気ないのがまた、逆に罪だったりするわけで…
ぼんやりとしたブログになってしまいましたが…ストレス発散に、骨盤矯正のガードルでも買おうっと
