もんちゃんが誕生して20日を本日迎えましたピンクハート
そして、もうブログやSNS、友達からの連絡の返信も全くできない…かなり過酷な日々が続いておりました滝汗
これが噂の魔の3週目?明日でそんな魔の3週目が終わります!
今日は比較的ぐずらず寝てくれているかな?
この3週目は本当に本当になかなか辛すぎましたチーン


足真夜中に何をしてもぐずって寝ないよ攻撃。ほぼ眠れず朝を迎えて、そのままお昼もぐずぐず。

足実母が帰り、精神的ストレスは解消されたものの、ご飯の準備がうまくできない。

足旦那さんと遂に一度険悪ムードに。休みの日に付き合いで出かけるという発言が許せなかったムキー今は仲直りしました。

…あとはもう思い出せません。過酷すぎて記憶喪失。笑

とりあえず少しづつ生活のコツを掴みつつあります。

流れ星私は基本母乳メイン、プラスでミルクなんですが…授乳のとき、たまに乳首が痛すぎて搾乳したミルクだけ、の事もあったけど、必ず母乳はあげること!やっぱり哺乳瓶からミルク(あるいは搾乳した母乳)を飲むのと乳首から吸うのでは、もんちゃんの体力消費が違う!よくそのあと寝てくれます!その代わりこまめに乳首ケアをする!どうしても辛い時は搾乳した母乳だけでなくミルクもあげる!ミルクの腹持ちに頼る!

流れ星夜の12時頃にタイミングを合わせて授乳する!基本2〜3時間おきに授乳していますが、12時頃に授乳すると、夜間起きるタイミングが3時から4時と6時から7時なので、体力的にも気持ち的にも楽!3時だとまだ夜更かしレベルだと思えるし、6時だともう朝!という感覚で乗り切れる!

流れ星とにかくもんちゃんが寝てる時は寝る!旦那さんとのおしゃべりタイムを優先しない!
今はもう体力重視です!夜も旦那さんとの時間を少し睡眠に充てたら、全然やっぱり違います!



と、こんな感じです。
シャワーなんて、もう昼間に浴びております笑い泣き夜浴びたいけど、まぁもう昼夜かんけいないですもんね。

とりあえず、少しづつコツを掴めて来れている気がするので、このまま頑張りたいなと思います。

{27BB833E-5C97-450A-A727-66135765B604}

わがままな怪獣にたまになりますが、やっぱり我が子は天使ですなキラキラキラキラキラキラ

母乳育児外来にも行きましたが、体重も順調に増えて3000gを超えましたピンクハートピンクハートピンクハート
母乳とミルクの量もお墨付きを頂きましたちゅー
まだまだ小さめだけど、確実に大きくなって、母は嬉しいぞ〜ピンクハート