今日は本当になんてことないつぶやきです
何も海の日に…っていう感じなのですが、
3連休仕事なので我が家には関係なく
私の姉、40になるのですが、彼女も現在妊娠中。3人目になります。
育った環境は一緒なのに、性格の問題なのか、働いた環境の違いなのかなんなのか。。。
妊娠してから、すごくすごく話が合わなくなりました!!
コーゆうことって皆さんありますかね?
普通妊娠したらマタママ同士で話も合うはずだし、
実際これまでそこまで頻繁に連絡とってなかったのに、
すごく仲良くなったことかいるんですけどね。
ブログでもマタママさんと交流するのすごく楽しいし。
しかし!彼女は違う!
基本ネガティブな話ばかり!あるいは自分の田舎の自慢話ばかり!
そして、子育てつらいしか言わないんです。
普通未来に夢を描いている妹に子育てはつらいけど、子供の笑顔は最高よ
くらい言いませんか?
我が姉ながらなんだかなぁって感じです。。。
まぁ飛行機&車を使って4時間くらいのところに嫁いでいるので、
ほとんど会わないんですけどね
今は妊娠中でナイーブなので、つかず触らずでいこうとおもいます。
はぁー。。疲れる。