今日は東京は雨ですねー
昨日の夜、主人と団らんしていたとき。
「なんか、今日気持ち悪いなー」というと…
「明日から雨だからじゃない?」と
…もはや、私のつわり&頭痛は低気圧によって引き起こされていることを、
主人も熟知している
案の定、今日も日中は比較的動けましたが、
午後からはダウンでした
頭痛はまだいい。
この微妙な低気圧つわりは、産むまでコースなのか??
あぁー考えただけで憂鬱。。。
そんなこんなで、ドラッグストアに行きたかったので、その帰りに日中100円ショップに
行ってきましたー!
久しぶりの100均!
買ったものたちはこちら!!
シリコンラップは、最近毎日尋常じゃないくらいラップを使っていることに気付いて。
これ、結構無駄だよなぁーとおもい、前から気になっていた
繰り返し使えるものを買ってみました。
試しに一枚だけ。主人に使おう。
あとは、ドレッシングを作るようにバジル。
それに菜箸とお箸。
なんかお箸が剥げ剥げしてきちゃっていたので。
で、題名につながるのが、ランチョンマットです。
最近テーブルコーディネートに興味があって。
最初は王道のchilwichチルウィッチのものを買おうとしていたんです。
が。最近よく見させていただいているブログの方が、
いつも100均やニトリとかばかりで集めた食器やランチョンマットで
すごくかわいくコーディネートされていたんですよ!
それ見ていたら、あーお金をかけなくてもこんなにかわいくできるんだなぁと思って。
よく見てみると、100均ぽい!!ってまぁわかるようなわからないようなものもあるかもだけど…お金をかけるところとかけないところをこれからは上手にバランスを取っていきたいなぁと思っているので。
例えば、バッグと靴は、私は個人的にはお金をかけるタイプで。
でもユニクロのメンズパックTとかも着ます。笑
合わせ方なんですよね、きっと!
これこそは!と思うところにはお金をかけて長く使って。
そこのバランス感覚をうまく養っていきたいなと思います