今日も勿論平常運転な我が家。

そろそろさみしい。まだ序盤なのに笑い泣き

まあしかたないしかたない!!

 

 

そんなこんなで。

最近、というか妊娠してから変わったことがあって。

それは、「テレビを見る時間が減った」ということなんです。

 

これまでは、すごいテレビっ子でした。

小さいころからお笑い番組が大好きだったし

(世代的にはダウンタウンのごっつらぶピンクハート

大学進学を機に一人暮らしを始めたときも、

テレビは帰ってきたらまず付ける!

これはもうずっとでした。

 

なんですが!

妊娠して、つわりで寝込むようになって、

いろんな臭いがダメになったり、

勿論食べ物もそうだし、リバースな毎日を過ごす中で。

変わったのは味覚や嗅覚だけでなく、

視角や聴覚もでした!

 

というのも、もうひたすら気持ち悪い中でのテレビが

うるさくて仕方なかった!!

光すらダメで(日光などは勿論大丈夫!)

機械的・人工的な光も受け付けなくなるように!!アセアセ

 

日中一人で寝たきりのときもテレビはなし!無音!

かろうじて行けるのは、静かな番組!笑

報道番組とか。。そのあたりでしょうか。

中でもダメになったのは、バラエティというよりも、

情報番組!!

もうスタジオもちかちか派手派手!!

音も絶対大きい!

拒絶反応起こしてました。

 

で。

つわりがほぼ収まりつつある今ですが、

やっぱりその名残からか、テレビあんまり積極的に見ていませんガーン

やっぱりそれでも、見逃せないお笑い番組やドラマが数番組ある程度。

他はもう無音。笑

あるいは、カフェミュージックみたいなリラックス系の音楽が流れる

アプリを流すのみです。笑

 

でもまぁ、これもいいきっかけになるかなぁと思っていて。

静かな中で読書するもよし、リラックスミュージックの中で料理するもよし!

うまくテレビと付き合っていきたいと思います!

もしかしたら、節約にもなるかもだしね←たぶんほぼならない笑い泣き