今日は日曜日ですねー!
我が家の休日は火曜日(まれに水曜日)なので、
関係は全くなく。
主人も仕事にもちろん出かけていきました。
私自身、大学を卒業して就職してから土日に休んだことはないので、
むしろこれが普通というかなんというか・・・
逆に土日に休みだとあたふたします。
お出かけするのも人が多くてちょっと苦手です
現在は個人事業主で私自身やっているので、
休もうと思えば土日に休むことも全然可能なんですが、
主人に合わせて火曜日(or水曜日)に休むことが多いです
とはいっても、つわりがひどかったこともあり、
今週の水曜日までは仕事は休みにしているので
木曜日から本格的に復帰する予定です。
しばらく本当に寝たきりだったのが、やっと動けるようになったものの、
身体はまだまだなまっているのでしっかり復帰できるか不安。。
溜まっていたお取引先との残務処理もたまっているし…
職場について…は自宅の一室をまるまる事務所(事務室なのか?)にしています
こうなると、仕事と家庭を分けるのもなかなか難しくって。甘えが出やすい環境です
妊娠前は今日はがっつり仕事!!なのときはカフェに引きこもったり、
オフィスを都度借りたりもしていたんだけど。
今はそこまでの体力がないし…ここの線引きの戦いが出産後までしばらくは
続きそうです
結局はこの、仕事とプライベートの線引きって私にとっては一生の課題かも。
前職も会社のパソコンと携帯は常に携帯(なんか、かけたみたいになってもーた)し、
24時間365日、会社や店舗、スタッフからの電話におびえてました。笑
休みの日は会社携帯見ないようにしなきゃ!とは思っても
やっぱり「何かトラブル起きていないかな?」とか不安ばっかり。
こんな生活が何年も続いたので、やめた直後も≪携帯なっているんじゃないかの錯覚≫
はしばらく消えませんでした。(ぽっけがバイブで震えている気がしていた。)
今は自分の裁量で仕事が出来るからこそ、
これまで以上にしっかり仕事とプライベートを分けていこうと思います!
とりあえず!
水曜日まではぐうたらしーようっと。笑
そんでもって、はやく倦怠感・のどの違和感・たまに押し寄せる吐き気が
治まりますように!