今日から15wに入りました~( ¯̥̥ _ ¯̥̥ )

安定期まであと1週間。
今思えば早かった。
でも、10wあたりはむちゃくちゃ辛かった。
そして、1日1日が長すぎた。

4wも検診まで空いていたし、
なによりつわりが本当に毎日つらくてつらくて。
産む前なのに、2人目は無理かもと思ったほど。(今でも嘔吐が続くとたまに思ってしまう。スムーズにできるなんて確信もないくせに生意気な私…つわりがそうさせたと、大目にみてください( ¯̥̥ _ ¯̥̥ ))

旦那に、

人生で一番つらい!

と泣きわめいてました。
いや、本当につわりはつらいよ。
今でも、本当にそろそろ終わるのかびくびくしてる。
もうコンビニのおにぎり生活は疲れました。。

というのも、私が今食べらるものは、コンビニのおにぎり。あとはフルーツと野菜スティックに、カロリーメイトのチョコ味くらい。

コンビニのおにぎりはもちろん冷たいまま。
具はシャケとかおかかとか、わかめとか…

ツナマヨとか少しでも油分が入るとリバースです( ¯̥̥ _ ¯̥̥ )
おにぎりみたいな子が産まれそうだ。
まんまるまんまる。


あと、相変わらず口の中が酸っぱくて、キシリトールガムをたまに。
我慢できない時だけ噛んでます。

とにかく、ふと振り返ると、

つわりつらい

な妊娠初期でした。

どうかどうか、
安定期に入る頃には、つわりが治まってますように。
お出かけしたいぞ!

あ、そろそろ戌の日の準備もしなきゃ。
我が家は妊活中は、お正月の初詣は必ず日本橋の水天宮でした。
だから、ありがとうございますのお礼もしたいので、同じく日本橋水天宮に行く予定。
戌の日に主人はお休みが取れないので、主人の休みで大安の日に行く予定です。

ご祈祷と帯につけられる小さな布?のセットにしようと思っています。

で、自分で用意した腹帯を持参しようと思うんだけど、何がいいのかさっぱり( ¯̥̥ _ ¯̥̥ )

試着しに行けないしなぁ…どうしたもんか。

とりあえずgoogle先生に聞いてみよう。
オススメがあれば、教えてください(๑¯◡¯๑)


さて。少し休んだら洗濯終わらせなきゃ(๑°ㅁ°๑)