我が家の構成は、
大人2人と中型犬ワンコ2頭🐶🐶の
合計4名です。
ワンコがいる事により、
当然ですが、普通の家庭よりも、
ワンコ達の汚れ防止のための敷物や、
タオルの洗濯物🧺量はかなり多いかも
1ヶ月前の7月14日に
2020年11月に新しく購入した
Panasonicのドラム式洗濯機の液晶パネルに
突如修理依頼の表示が😨。
販売店による5年保証期間があったため、
無償で修理👨🔧して貰えました。
修理に来たエンジニアの方に、
1日何回お洗濯されますか?
と聞かれ、2回から3回かなぁと回答。
2年7ヶ月=約985日
985×2.5=約2,460回
やはり、我が家の洗濯機のカウンターは、
2,400回超えを示していたようです。
一般家庭の洗濯機は、
1日1.5回の使用が想定されているそうです。
と言う事は、
一般家庭よりも1,000回も多く、
洗濯機を稼働させてた事になりますね😱。
1,000回分の電気代や、水道🚰代金、
洗剤液の代金を計算してみたら、
どれくらいになるんでしょうか?
いずれにしても、
今回の無償修理により、
ヒートポンプなどのメインの部品が交換され
新品に。
我が家の洗濯機は、
まだまだ活躍してくれそうなので、
ホッとしています。