ドイツ🇩🇪で抜歯した
上顎左7番のインプラント手術を
今回日本で受けました
11時から局所麻酔を施し、
13時少し前に無事終了。
他の外来患者さんが全く居ない状況で、
ゆったり手術を受ける事が出来ました。
ドイツ🇩🇪滞在中2年前に、
上顎右6番のインプラント🦷を入れたので、
今回で2本目となります。
確かドイツ🇩🇪でのインプラントは2回法。
今回は、1回法でした。
上顎のため、サイナスリフトの
骨造成☠️も同時に行いました。
ドイツ🇩🇪インプラントの
マスター資格を取得されているDr. と
日頃の治療してくださるDr.の
二人体制で手術して頂き、
安心してお任せ出来ました。
日本🗾に帰国してから
どこの歯医者さんへ行こうかと
歯医者🪥さん選びにはかなり迷いましたが、
第6感は見事にあたりました。
ちなみに、
パートナーは全て自費診療の
青山の歯科クリニック🏥に通っています。
ホントだったら、
保険治療となる根幹治療...
クラウン抜きで、
先月は150,000円の請求書が。
私にも自分が通っているクリニックへ
行くように説得を受けましたが、
歯の治療に東京まで行くのは、
面倒なので、断りました。
ましてや、二人共に自費診療の歯医者さんへ
通ったりしたら、もう大変な事になるのは、
予想出来ますからね。