先日、知り合いの方から、
デュッセルドルフでもお米の買占めがあり、
棚から、お米が消えてるらしいと...
普段は、
ドイツのオーガニックスーパーで、
必要な食品を調達している私は、
全くそんな情報は知らずに過ごしていた
。

日本食品を扱うお店で、
お米買占めについて、
直接尋ねてみたところ...
イタリア🇮🇹からお米の入荷が止まっているため、
イタリア米が無くなってるとの事。
ただ、日本🇯🇵からのお米の入荷はあるので、
大丈夫🙆♀️との事でした。
そして、今回新たな発見
。

ヴェーガンラーメン🍜が、
販売されてました
。

どちらも日本製でした。
動物性由来の原料不使用な食品の
扱いが増えてきたこと、
嬉しい😂〜です
。
