10月30日から11月14日まで
日本🇯🇵に一時帰国していました
。

その間に、
豊橋市のホテルに1泊、銀座のホテルに3泊と、
移動の多い滞在でした。
実質、軽井沢の自宅でゆっくり出来たのは、
最後の6日間位でしょうか。
軽井沢自宅の床下暖房システムを
16日間連続運転しておいた結果は、
留守宅の電気料金は、
通年通して、平均9,000円位でしょうか。
セキュリティーシステム
地下室の換気扇
冷蔵庫2台
インターネットシステム
凍結防止電熱線、電熱マット
エコキュート
浄化槽設備
小さな留守宅の家屋の維持にも、
毎月の電気料金が、
発生しているのは、
本当に勿体無いですよねー。
また主人の豊橋市の実家も、無人のまま、
維持管理しています。
海外駐在生活も、
日本🇯🇵との2重生活なので、
大変です
。
