アラ還にして、
初インプラント🦷を経験する事に

昨年11月に上顎の奥歯の抜歯。

術後の経過観察

本日
サイネスエレベーションと同時に
ボルト🔩の埋め込みオペ。
インプラント🦷オペは、
12時から麻酔を始めて、縫合、
レントゲン撮影と術後ケアの説明も含めて、
13時半に終了しました
。

普段から、あまり緊張しない性格ですが、
さすがに、どっと疲れました。
Dr.の手術は、
オペ工程に迷いや無駄な動きは、
全く感じられませんでした。
痛みも無く...

でも正直、もうインプラント🦷オペは、
したくないですね〜。
残っている歯🦷を
大事にケアして行こうと思います
。

やっぱり、身体に異物を入れ込む事に
少し抵抗を感じてしまいました。
昨年、抜歯した時は
歯の痛みは全く感じ無かったので、
痛み止めを飲まなくて済んでしまいました。
今回麻酔が切れた現在も、
痛みは全くありません。
Dr.の指示により、
血液中の痛み止め成分
を

一定量に保って置く方が良いとの事で、
ibuprofenが処方されました。
先程、洗顔
して、

頬に手が当たったら、
さすがに痛みをかんじました
。

ドイツ🇩🇪での歯の治療ですが、
ディデンタ歯科院には、
とても信頼できる日本人🇯🇵通訳さんが、
常駐しているため、
安心して受診出来ます。
悲しい事に、
こちらの歯科医院に辿りつく前に、
Eco寺近くの歯科で、
危なくぼったくり治療をされそうになった
経験があります。
デュッセルドルフ駐在員の皆さま方の
少しでも歯医者さん選びの
参考になれば幸いです
。
