詐欺被害を目の当たりにしました叫び

 
クリスマス前に、なな・・・なんと悲しい出来事でしょうか!
 
 
私は
その件に関してはあまり興味を示してなかったので、
詳しい報告を聞いてませんでした

時々、聞く話では、
どうしても納得することが出来なくて、
怪しいよね~
止めた方がいいんじゃないの~
爆弾
何でその商品にこだわるわけ~
個人売買なんて、止めたら~
むかっ
 
と軽く否定していました。
 
でも、詐欺師に騙されてる人って、
相手を信じ切っているので、
第3者の否定話なんて、耳にはいらないんですよね。
 
今迄、使ったこともない
ebayの取引を相手に持ち掛けられて、
ebayには、
バイヤープロテクション機能があるから大丈夫と。
 
でも、ebayのバイヤープロテクションがどんな物なのかもしっかり調べす、
詐欺師の送ってきたURLに導かれるまま、
それをebayの取引画面と信じて、
とうとう、
大枚をスペインの銀行に送金してしまいました。
 


詐欺師にコントロールされている人を
説得することは、
相当難しい!!!
 
今回私が学んだ結論です。
 
 
こちらも、
その方との関係性を悪化させたくない
と言う思もありました。
私が意見したことで、その商品を手に出来なかったとしたら・・・。
 
 
日本語だって、騙されるのに、
英語やドイツ語で、
詐欺師の手に掛かってしまったら・・・。
 
 
自分は騙されないと思っていても、
詐欺師の方が
やはり上手なんだと学びました。