9月から再開した陶芸教室

今日は5回区切りのクラスの最終会。
4回で作った器4個に、釉薬を掛けました

{E04064CD-63AC-4F2B-9410-AC3284DB3C94}

今回は、手捻りの手法に専念しましたニコニコ

内側には、マットな白を塗り、外側にはターコイズ色が出る釉薬を2度塗りしています音譜

この緑がかった釉薬が、どんな感じで焼き上がるのか楽しみですビックリマーク

{3222E852-196C-4059-82AE-44234C778459}

時間が余ったので、オリジナルのタイル作製にアップ

{41B28362-B850-48AF-8BBB-A8519A1EE5A1}

カボチャの下絵を描いて

{966EDE9E-7E38-401E-BF86-7EAF634D799B}

水玉模様を描きました!!

どんなタイルが焼き上がるのでしょうか??

集中して何かに取り組む時間を持てるって、ホントにいいなぁっと感じますラブラブラブラブ