日本人の間では余り知られていないビストロナイフとフォーク、Maxhausへ行ってきましたビックリマーク

{B75ABE2A-1CD1-4007-A741-245CCA7C3FD3}

中庭にガラス張りの天井が設置され、テラスレストラン風の雰囲気ラブラブラブラブラブラブ

開放感があって素敵ドキドキ

{5D4A57E7-DBF4-4AA2-B87C-D831DCBC6CE6}

お野菜のキッシュをオーダーしてみましたお願い

サラダもたっぷり、とってもヘルシーです

もちろん、美味しかったです

{31B8E2FC-8E8C-4EAE-B30B-5AC2C714547B}

地下への階段を降りたところには、歴史的出土品などの展示物がありました。
{BE6796DB-8BDA-43A6-9BDC-0FAA3FE674E3}

お隣の教会、Maxkirche 

{EC7082C3-A897-494B-9596-059D9380CBF3}

素敵なパイプオルガンがありました。

どんな音色なのか、聴いて見たくなってしまいました合格

{4E1E03D0-8854-4358-A2EF-E780C2107057}

また、この辺りには著名な音楽家や詩人が住んでいた建物があり、壁にそのサインが表示されています。

{A2B76A6D-63A0-47B9-B042-D710C98CFCA0}

ワーグナーの愛人が住んでいた建物?
    らしいですあせるあせるあせる

{778384E7-8C45-43F6-A67E-3462B432684F}

シューマンの生まれた家

{AA35788B-F4DB-4697-B37B-128730050C82}

ルイス ヘンゼルが暮らしていた家。

勉強不足で、詳しく解説できませんが、街中に歴史が溢れてます。

街中を歩くだけで、プチ観光をたのしめちゃいましたラブラブラブラブラブラブ
















#ドイツ #デュッセルドルフ #Maxhaus #Maxkirche #ワーグナー
#観光