陶芸教室3日目2日目に、板作りで製作した花瓶と箸置きの素焼きが出来上がっていました。ド素人の作品って、丸分かりですね~3日目は、いよいよロクロを使っての作品製作を学ぶことになりました。土はロクロ用の滑らかな粒が入ってない土を使用します。電動ロクロに土を乗せて、先ずはセンタリング。先生の手さばきを見ていると、簡単そうなのですが、自分でやってみると、思うようにできませんでした😂。土殺しの工程ですが、これも本当に難しく、土が中々上に向かってくれませんでした。土殺しを2回程行なって、今度は中心に穴を開けていきます。あっと言う間に、お皿の形が出来上がっていました。今日は、先生に手伝って頂き、なんとか3個の形を作りあげることができました。4回目は、今日作った形に削りの作業を入れて、作品に仕上げていきます。何とか、削りで作品らしく仕上がってくれると良いのですが。ホント、ロクロは超大変でした。集中力と体力が必要とのことでした