本日のランチ、立ち寄ったのは
☆Mosch Mosch☆ という名前のレストラン割り箸

メニューを見たら、どうやら日本食ビックリマーク

{2784C86C-F59A-4360-93BD-6243C5C0AB85:01}

アルファベットの日本語にドイツ語表記なので、読みにくい!?

ザックリと、前菜、サラダ、ラーメン、丼物、夏メニュー、焼き物、デザートなどの割りと幅広いレパートリーがありました。

{81D94328-497C-4B76-A5A0-7C1179365E14:01}

ドリンクは、アイスティを注文したら、超甘いのにビックリあせる
そう言えば、ドイツのアイスティーが甘いこと、忘れてましたガーン

テーブルには、七味とお醤油、そして胡麻生姜ダレがセットされていました。

{69D31AD7-57D6-46B4-9179-3818DF5ECFDF:01}

私はまたも、ベジラーメンに挑戦してみました。
何とか、許容範囲ですニコニコ

{3A216C83-CB5D-4F96-A2BC-327B8EE92ED9:01}

こちらは、春雨サラダ ワサビ醤油ドレッシング和え。ですが、パクチーが勝っていて、なんとなくベトナム風はてなマーク

{04329AC8-F5D9-434A-9FB5-056F7C63E064:01}

チャーハン、BIO テンペ添え。
どちらかというと、中華風はてなマーク

{A8D181D4-C67C-463C-A4BE-54E009392BC5:01}

店内の壁には、何故か日本語の新聞、インテリアとしては素敵かも音譜

と、なんちゃって日本食のランチタイムラーメン

ついつい、ドバイと比べてしまうのですが、日本人がドバイの倍以上住んでいる割りには、デュッセルドルフの日本食は、洗練されていないですね。

何故か、ドバイのレストランが懐かしくなってますドキドキ