4ヶ月位前のこと、明け方に身体が熱を持っていると感じてフっと目を覚ますようになっていた目

ドバイの気温の変化に身体がついて行けず、不調なのだろうかとアレコレと考えてみたが、数週間続いたら、さすがにこれは世間一般に言われているホットフラッシュガーンと気がついた。

4月末に日本に帰国飛行機した折りに、学生時代メモの友人に自分の体験を話してみると、それぞれすでに経験済み。そのための治療法として、お医者さまに漢方薬を処方して頂き、一年以上も症状改善に取り組んでいる友人も。

わぁ~~叫び、夜熟睡できない状況が一年以上も続いたら、大変⁉️

でも、そんな時って自分自身をケアードキドキする気力すら無くしてしまっているあせる

定期健診に訪れた総合病院のドクターに、症状を説明し、ホルモン値を測定したいと告げたが、結果が判ったとしても、仕方ないでしょっと...ねむれないなら、睡眠導入剤を処方しますと言われたので、睡眠薬は要らないとお断りした

とは言え、ドバイでは高額な医療費を全額自腹で立て替えなければならないので、簡単には病院に行くことが出来ない状況。

出発前飛行機に、アンチエイジングが診療科目に入っている診療所へと行ってみることにした。

先生は、ホルモン療法に理解を示されている方なので、直ぐに血液検査をすることとなった。

しかし、検査結果が出るのに時間がかかり、結果も治療開始も、次回帰国してからと約1ヶ月あまりのお預けとなってしまいました

{989B0615-9096-4FF5-B291-930955DFA93F:01}



アンチエイジング編へと
          続く


#ホルモン療法 #アンチエイジング #更年期
#ホットフラッシュ