今回の軽井沢での滞在、あと3週間程になりました。新しい赴任地に向けての準備に、気持ちばかり焦っています😥。
変化のある生活✈️に慣れているとは言え、スーツケース6個分の荷造りって📦、最近では負担になってきました。
その先の生活を想像して、日本食おにぎりを準備したり、本本を選択したり。生活の質を落としなくないとこだわってしまうから、大変なのですが(笑)。

{AAEB2CB5-1DC4-4F2D-9167-E68395302C38:01}

そのような状況でも、少しでも日本の生活をエンジョイしなければと朝寝、朝酒、朝湯が大好きで音譜とフレーズを思い出しながら、朝湯♨️に出掛けました。

{A7520AA1-A62A-4454-BEC5-7C9DD70E1DDA:01}

混雑はしていませんが、それなりに朝湯を愉しんでいらっしゃる方々、中には常連さんとお見受けする方も。

{AD4167C0-F8A7-40FC-945E-A30E1227C35B:01}

{76425D8A-9EC3-4B00-A848-E0F065EF4C11:01}

敷地内の木々には、小鳥たちの巣箱が沢山かけられています。

{6C4BCE73-8FFB-4B3D-A742-39214269FC68:01}

先日、我が家の庭にもガーデナーのおじさまが、巣箱を一つ掛けて下さいました。

まだ空き家ですが、私がここに居る間に、住人が現れると良いなぁ~と思っています目