ペルシャ絨毯研究

{289AEAA5-4637-4CC2-AE97-A15297F18FC2:01}

友人からお勧めの、ドバイモールの中にある絨毯屋さんに、何度か通い詰めています。

通い詰めている内に、自分たちの好みの柄が少しずつ見えてきました目

{3EF7480A-3C37-490C-97DE-ECE5FE08F998:01}

カシュカイ族の織る紋様は、自然を愛護し、人間の力を超えたものに対する畏怖の念を表現しているのが特徴のひとつです。

また、カシュカイ族のパイルラグの特徴は、両端のパイピングが上記写真のように、2色使いになっています。

もちろん、糸は植物染料🌿が使用されています。

縦糸にウール🐏を使っている物、コットンを使用している物。
手で紡いだウールと機械で紡いだウールの違いなど、本物を手に取りながらじっくりと学ばせてもらいました📝。

{5057F428-3F6A-45BC-8A0B-39C7E859304F:01}

{A96D3765-65E1-487A-80C4-2A882AC194E0:01}

通い詰めている間に、お店の方ともだいぶ親しくなりました。

日本の薪ストーブのある部屋に合う、とっておきの一枚に巡り会うことができるのを楽しみにしています。

{D3A2082D-5BF7-40AF-8380-20F3E503EDEB:01}