ドバイでマクロビオティック勉強会を明日から始めることになりました。
私たちの身体の細胞は、日々口にする食べ物から作られています。正しい食養を行い、きれいな血液を作ることが、とても重要であるということを、一緒に学びます。
また、マクロビオティック哲学の根底にある陰陽を理解することで、世の中の動きもまた分析出来てしまいます。
一つだけ例を挙げてみましょうね。
最近、日本では日本酒の消費量が右肩下がりになっています。
これは、日本人である私たちの食生活の変化に伴っているからです。
魚🐟中心の食生活をしていた昔は、日本酒を飲んで体温を上げていました。
魚の体温は、約30度なので食べても身体は陽性にはなりません。
ところが、最近では牛🐂や豚🐖、鳥🐓などを食べる頻度が増えました。これらの体温は、牛が40度、鳥が42度と高温です。
日本酒に変わり、ビール🍺やワイン🍷の消費が伸びているのは、陰性なアルコールの身体を冷やす効果が好まれていると言えるのではないでしょうか?
9月中旬からは、毎週勉強会を行う予定にしています。お知らせが必要な方は、メッセージ📩をお願い致します。
場所はDubai ダウンタウン、ドバイモールエリアになります。