「1日1カタ」50日チャレンジ
29日目は、こちら。
手帳の入れ替え。
来年の手帳も、紙の手帳を使うと決めました。
今年、iPadminiを買ったので、デジタルにしてみようかと思ったのですが…。
手帳として使うには、今の私にはちょっと使い勝手が悪かった。
あと、単純に、紙が好き♡
去年と同じ、EDiT手帳 をスケジュール管理などで使います。
(実は今年と形式は変えました。)
今年は1冊にしようと思ったのですが…。
もう1冊、用意してみました。
詳しくはまた紹介しますね♪
今年の手帳を見ながら、誕生日やすでに決まっている予定を記入。
下書きしていたWish Listも清書。
今年も意識しておきたい名言や格言?、気になる言葉も記入。
もちろん可愛くデコることも忘れない♡
来年は今年とは違う手帳の使い方を考えているので、今は助走期間かな♪
そして、12月はじまりの手帳なので、ココから2022年の手帳を使い始めます。
2021年の手帳さん、お疲れ様でした&ありがとうございました♪
一緒にチャレンジしたい!という方へ。
今からでももちろんオッケーです!
「やりました!」宣言をしてもらえたら、都度お返事しちゃいます。
めっちゃ褒めます♡
こちらのLINEから、個別メッセくださいね♪
↓
今日から年末まで、一緒に「1日1カタ」して、スッキリと2022年を迎えましょう!
◆ 整理収納・お片付け 講座/セミナー情報 ◆
◆ menu ◆
◆ 今までのFacebookライブ ◆
2021年6月まで、平日の朝7:45から、30分程度配信していました。(256回)
Facebookアカウントがなくてもご覧いただけます。
小川友美ってどんな人?
プロフィールはこちら
Twitterはこちら ←今一番使っています。私の素が見れるかも♪
Facebookはこちら ←Facebookライブやってました。
Instagramはこちら ←「1日1カタ」やってます。
2021年8月からstand.fm始めました♪

お片付けcafe「ともカフェ」情報は、こちらのLINEから♪




2021年8月からstand.fm始めました♪
LINE公式やってます♪

お片付けcafe「ともカフェ」情報は、こちらのLINEから♪