[当ブログは広告を利用しております]
収納グッズ、検索しまくって..
結局、どれ選んだらいいん?
って、白目むいた事があるのは
私だけではないはず(笑)
ご訪問ありがとうございます!
整理収納アドバイザーのおなみです
整理収納オタクの私ですら
「あかん、結局収納グッズ選びきれん」ってなることがあります
だからこそ
依頼者さんが困らないように、何パターンかご提案して一緒に収納グッズを選ぶこともあります
吊り戸棚の食器収納
Before
食器が重なり、取り出しにくい状況
after
「パッと見ただけでわかる!取り出しやすいやつやん♡」に大変身!
使ったのはコレ
無印良品
必ずサイズを測ってから購入
(店頭行ったらサイズ感全然わからなくてなって失敗したことある人、私だけではないバズ..)
空間を上下に分けることで
サッとすぐに出し入れできます
見た目もスッキリですよね!
同じく無印良品の商品で
お皿を立てる収納もご提案し、依頼者さんに選んで頂きました
■無印良品
立てる収納に最適
無印良品やニトリなど
買い足しやすいお店で選ぶと追加もしやすいです
参考になったら嬉しいです
無印良品に行かせる前にこちらも