株を始めて今まででわかったこと。 | 整えながらお気に入りと豊かに暮らす

整えながらお気に入りと豊かに暮らす

家にあるアイテムを整理しながら大切なものお気に入りのものと豊かな生活を送っていくことを目指すブログです。

昨年から少しづつ株式投資を始めて今年からはより興味を持って株式投資を始めました。


初めてから途中、合計30万円ほどの損切りをしたり、利益確定をしたり、最も大きな失敗は三菱商事と丸紅の株を合計1600株も持っていたのに利益確定してしまいその後さらに株価が上昇したことでした💦


今では商社については、三菱商事100株のみ。。。

他の株を買っています。


それでも配当金なども含めて全体では大きな利益が出ています👍


しかし日経と比べると利益が出た率は低いです。


とりあえず今までで学んだこと。

増益増収が予想されている企業を買うこと!(多分ここが一番大事な気がします。)

人気株を買うこと!(しかし超割安で業績が良いところは今人気がなくてもいつか人気が出る)

業績が良いのに下がった株は損切りしないこと!

利益確定はまずしないこと!(税金払うだけな気がします。)

こんな感じです。


今後は株をしてるのに知らないと驚かられるかもしれませんがNISAが何かわからないので‼️調べてみます😅





モンロワールのサービスチョコです。お得です⭐️

抹茶味がすごくお気に入りでよく買っています😊

そしてよく売り切れています❗️

家ではこれで十分です✨✨✨