笑う門には福来る爆笑

ご覧いただきありがとうございますラブラブ

 

💗第1回ウィメンズ2012大会をポチッとして💗

 

本当にほんとに感謝の気持ちに包まれながらの

ゴールでした\(^o^)/\(^o^)/

 

応援ありがとうございました🥰💕

もう1週間以上たちました~笑

 

 

らんらんメンバーの皆さん、ボランティアサポーターの皆さん、

お友達、走れる環境、家族そして自分。

 

5年ぶりにコースを走るウィメンズ。

走る前はラストランにするか迷いつつ〜でした。

 

ハーフや10km、オリンピックイヤー参加もいいかな?

なんて考えていましたが、

走り終えて気持ちスッキリ🎉🎉🎉

 

もう十分にマラソン堪能したので、

次は応援側にまわります💕

 

応援ポイント前後は身体が軽くなるのを感じました✨

(家族応援の27km看板あたり、名城公園曲がる手前もいいかな〜

なんて思いながら走りました♪)

 

守山らんらんチーム(2016年4月〜)

35名中19名エントリー、みんな完走❣️

 

自己ベストメンバーも数名!!

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

 

 

フルマラソン10回目、

ハーフや10km合わせると30回目の節目♪

 

初マラソン 6時間50分でフラフラゴール!

その後、和田コーチらんらんチームに入り

仲間ができて走ることが楽しくなり、いろんなご縁もつながりました💗

 

 

まだまだこれからがマラソン本番のようにも思いますが、

じつは走る練習がそんなに好きではなく〜😅

(練習や大会での足の痛みとのお付き合いも)

 

マラソン大会のパワースポット感やゴール後の達成感は最高です!

練習はあまりしたくないけれど過去の自分を越えたい思いや、

練習できていない自分への自己嫌悪感もずっとありました。

 

がんばる自分も好きですが、心の声を聴いて、

そんな自分を解放してみようと思います✨

 

 

PS☆メンバーの中には朝6時に名城公園集合の

ランニンググループ参加していたり、

高山の友達は冬の雪の時期は片道4.5kmトンネルランをしていたり!

走るのが好きってすごいパワーが出るものですね❣️

 

雪の中も防水ソックスはいてRunみたいです(*^^*)

イキイキとした笑顔で話してくれました😊✨

 

そうそう、タキシード隊さんとのツーショット並んでいると

仙台の方ともお友達に♪

 

人との交流が私は一番好きです💓