こんにちは!チーですニコニコ

能登半島地震で被災された方にお見舞い申し上げます。

最初はあまり報道されていなかったから、友達とご実家の無事を確認して安心してしまっていましたが、被害状況が報道されるにつれて甚大な被害と被災者の方々のお気持ち、救助や捜索や復旧がスムーズに進まないもどかしさに心が痛みます。

何ができればと思いますが微々たる募金やふるさと納税が精いっぱい。それでも石川の方々が少しでも早く日常を取り戻せることを願っています。


チーが住んでいる所も南海トラフ大地震の危険性が高いと言われています。
津波の危険は低いけど、津波が川を上ってきたら氾濫の可能性は十分ある場所です。
そんなこともあって数年ほったらかしだった避難バックを見直すことにしました!

子どものパンツや靴下のサイズが全然違ったり、写真なんか末っ子生まれてなかったりカイロの有効期限が切れてたりアセアセ

懐中電灯と電池を別々に用意してたけど、緊急時に落ち着いて電池入れれる気がしないので、電池入れてクリアファイルはさんで蓋しときましたニコニコ
   
警視庁災害対策課のTwitter下矢印ご参考にウインク

レスキューライトっていう充電方法3通りあってラジオも聞ける懐中電灯は買ったままやったけど、定期的に通電しないとバッテリーがダメになると書かれていて慌てて充電しましたアセアセ


大人リュック


懐中電灯、ラジオ付き懐中電灯


ジップロック毎に

①タオル、古新聞、軍手、ビニール袋

②ガムテープ、メモ、筆記用具、扇子

③ランタン、電池

④ラップ、使い捨てスプーン、割り箸

⑤衛生用品

    滅菌ガーゼ、包帯、カイロ、綿棒、使い捨てコンタクト、コンタクトケース、髪ゴム、眼鏡、生理用品、アルコールジェル、除菌ティッシュ、ティッシュ、絆創膏

⑥使い捨てマスク


携帯用トイレ×4とアルミブランケットは直接いれています!

緊急ホイッスルと避難時に一緒に持つと良いものリストは外付け



家族写真の裏に名前・生年月日・血液型をかいた物もポケットに。




子どもリュック


①おむつ、消臭ビニール袋
②子ども用マスク
③三兄妹分のパンツ、靴下、ティッシュ  

ウエットティッシュと固形石鹸は直接入れています!


軽いものは子どもに背負わせてと思っていたけど、これくらいなら大人バックに入りそうやし、学校とか保育園行ってるときやと意味ないので大人リュックに統合を決めました上差し


追加で歯ブラシ、給水バック、飴、小銭をいれました。リュック自体も防水や方がいいかなぁ🤔



みなさんどんな備えしてますか?

必ず入れておくものや、ステキなアイデアなどよかったら教えてくださいおねがい