simplehuman LIFE 店主の来田です。

今日もご覧いただきどうもありがとうございます♪

 

ステンレス製のゴミ箱のよさについてはさんざん語っていますが、

では、デメリットは全くないの?というところが気になりますよね。

公平な目線で、今回はデメリットについても考えてみたいと思いますひらめき電球

 

1)重い

頻繁にゴミ箱を移動させて使いたい人にはデメリットになるかもしれません。

けれど、以前の記事にも書いたように、

裏を返せばその安定感がメリットにもなりますし、

移動させたい場合は、キャスター付きの台に乗せるなどの工夫も

できると思います(^-^)

 

2)無機質な印象を与える

逆に言えば、クールな雰囲気を演出したい場合にはいいですね。

ですが、ゴミ箱1つなので、家全体やキッチン全体の雰囲気が無機質になってしまうほどに

大きな印象を与えるものではないのではないかな、と思います。

 

3)もらいさび

ステンレスはさびにくいとは言っても、もらいさびをすることはありますよね。

もしかしたらあなたもご経験があるかもしれません。

シンク回りに錆びたアルミ缶などを長期間放置しておいたら、

錆びないと思っていたステンレスが錆びてしまった…。

これは確かにステンレスのデメリットかもしれません。

しかし、これは自分で気をつければ避けられることですし。

シンク回りではこの心配もあるでしょうが、

ゴミ箱に何かを常に触れさせている状態というのもなかなか考えられないので、

ゴミ箱について言えば、ほぼもらいさびの心配はしなくてもいいと

言っていいのではないでしょうか(^-^)

 

以上、私が思いついた点について挙げてみましたが、

他にもこんなところはどうなの?と疑問などありましたら、

どしどしご連絡くださいねビックリマーク

 

ショップはこちら↓

シンプルヒューマン専門店simplehumanLIFEはこちら