simplehuman LIFE 店主の来田です。

今日もご覧いただきどうもありがとうございます♪

 

以前、私のゴミ箱を選ぶ基準について書きました。

 

その時は無意識に考えていたことですが、

ゴミ箱を選ぶときに大きな基準になることの1つに、

自分の家のゴミは何ゴミが多くて、どのくらいの分量が出るのか?を

まず把握しないといけないということがありますよねひらめき電球

 

ゴミの回収日までにゴミ箱に入りきらなくなって、

結局ゴミ箱からゴミ袋を出して回収日までゴミ箱とは別に置いておく、

なんてことにはなりたくありませんし💦

 

うちでは、燃えるゴミとプラスチックゴミが一番多く出るので、

その2つが十分に収まる容量のゴミ箱を選びました。

 

カンやビン、ペットボトルのゴミはほとんど出ません。

 

ふと思ったのですが、これって、それぞれのご家庭の

食生活によって全然変わりますよね。

 

うちではペットボトルの飲み物やお酒をほとんど飲まないので

これらのゴミが少ないのですが、

お酒好きの方だったら、カンやビンのゴミも増えるでしょうね赤ワイン

 

もしデパ地下やスーパーのお惣菜を買うことが多ければ、

プラスチックゴミがかさばるので

あっという間にゴミ箱がいっぱいになってしまいます。

 

ゴミ箱から自分の食生活を振り返ることになり、

私自身何だかおもしろい気づきでした!

 

あなたの家のゴミは、どうですか?(^-^)

 

ショップはこちら↓
シンプルヒューマン専門店simplehumanLIFEはこちら