simplehuman LIFE 店主の来田です。

今日もご覧いただきどうもありがとうございます♪

 

梅雨の季節がやってきましたが、いかがお過ごしですか?

私はこのジメジメ、ベターッとした季節が実は1年の中で一番苦手!なんです…えーん

 

(雨に濡れたアジサイの花はすてきなんですけどね…✨

というわけで今回の写真はこちらドキドキ

 

それに、キッチンや洗濯物の雑菌が気になる季節でもありますよね。

 

特にキッチンは、食材を扱うので慎重になります。

 

ちなみに、キッチンの雑菌で気になるところってどこですか?

私は、まな板や排水溝、スポンジ、ふきん、台ふきんなどです。

うっかりするとすぐに臭いが気になるんですよね~アセアセ

 

以前は除菌スプレーなどを気楽に使っていて、

含まれる成分などを意識していなかったのですが、

子どもが産まれてからは、子どもの口に入っても安全なものを

意識して使うようにしています。

 

その前に、できるだけ自然な方法で除菌を心がけていますね。

例えば、熱湯をかけても大丈夫な素材なら、熱湯消毒をする。

ふきんやスポンジなどは、濡れたまま放置せずすぐに乾燥させる。

 

お酢にも殺菌効果があると聞きますよね。

でも、私、お酢のツンとした臭いが苦手なんです…。

あの臭いに囲まれながらキッチンのお手入れを毎日するのは正直キツイ…あせる

というわけで、代わりにハーブを使っています♪

その時の気分にもよりますが、今はローズマリーが一番好きかな。

好きな香りに包まれて、気分もリフレッシュできるから一石二鳥アップ

 

何か参考になる部分があったら、ぜひ試してみてくださいね。

 

ショップはこちら↓

シンプルヒューマン専門店simplehumanLIFEはこちら