昨日は久しぶりに映画を見に行き
その後に家族で焼肉からの
夏祭りで盆踊りに参加してきました♪
あぁ幸せだなぁ!
ようやく夏らしい遊びを満喫して
とても、幸せである♪
踊り連合のみなさま
おとぎ話のような夢さえも
フルカスタムで叶える
夢(ドリーム)コンサルタントの
エリコスタ会長です♪
***************
ただいま、夏休みの特別講習開講中
規格外の夢を叶える魔法学校
エリコスタアカデミー
***************
エネルギーの話と現実世界の行動の話。
この2つって両輪なんだよね。
だから、どちらかだけでは現実は動きにくい。
なんだか最近、
「人生が停滞しているなぁ」と感じるならどちらかに偏ってもう片方が足りていない可能性大!
その人、動いてます!笑
私がこじらせスピだった時代を振り返って
なぜこじらせてしまったのかと振り返ると
圧倒的に、
現実世界の行動面が足りていなかった!
そこに尽きる。
「流れに乗ればいい」
「ハウツーはいらないの!」
「いい気分でいれば降りてくるから」
みたいなエネルギー面について語られる言葉をまんま鵜呑みにして、そっち側だけやればいい!
と言葉ズラだけを採用してしまってたんだよね。
「行動に逃げない」
「コントロールを手放せ」
「いい気分、ホッとすることをやる。それだけ」
きっとこういう強めの言葉って
現実世界にのまれていつまで経っても
宇宙の法則の感覚がつかめないような人たちに向けて放たれている言葉であって、
ある程度宇宙の法則が体感に落ちたら
今度はそれを使って現実創造するために行動していかないと行けなかったんだよねぇ。
その証拠に
エネルギーだけしか使ってない!
みたいに、教えてくれている先生も
意図的にせよ無意識にせよ
ちゃんと現実世界の行動をたくさんしている。
んだよねぇ♪♪♪
動いてるんだよねぇ
!!爆

でもあの頃は、その言い方のまんま取り入れて
こじらせた。
でも時々言うわけよ。
ポテチ食べながらゴロゴロ願い事しているだけでは夢は叶わない!って。それが当時は苦しかったんだけども??
要は、
両輪として成立しないのだ!ってこと。
宇宙と私は二人三脚♪
最近はそんなイメージ。
私が願う
↓
宇宙がアイディアをおろす
↓
私がそれをやる
↓
ここで私はやれるところまでやるだけやって
それから宇宙にヨロシクって丸投げする
↓
宇宙が動き出して奇跡(アイディアや出会いや)を起こしてくる。
これを過去のこじらせてた頃は
「宇宙にお任せ」
を言葉どおり真に受けてお任せしかしてなかった。
夢のゴール設定も曖昧なまま宇宙に丸投げ。
でもたぶん、これを言ってる人の言いたかった
宇宙にお任せってたぶん上に書いた
二人三脚でやっていくこの感覚のことだと
今なら分かる♪笑
まとめ
宇宙にお任せ=宇宙と二人三脚
***************
ただいま、夏休みの特別講習開講中
規格外の夢を叶える魔法学校
エリコスタアカデミー
***************