こんにちは。
一瞬で自分を変える魔法
トランスフォームメイクのえりこです♪
自分で自分に似合う眉のカタチを見つけて
美眉を描ける力を身につける
「似合わせ美眉レッスン 基礎」
モニターさん募集中です✨✨✨
****
ゴールデンウィークも終盤ですね♪
いかがお過ごしですか?
私は断食あけて
これから筋トレに入るのですが
どうせ鍛えるなら
コンテストとか出たほうが
やる気出るし盛り上がるのかな?
と調べてみたら
奥深き世界が広がっていた。。。
以下引用です。
------------
ビキニフィットネスやろうよ!
【女性向け】
フィットネス系のコンテストに出るには
この9つが必要!
出場するためにやることリスト
やること①団体/コンテスト探し
やること②選手登録/大会エントリー
やること③トレーニング
やること④減量
やること⑤セミナー/講習会への参加
やること⑥タンニング
やること⑦衣装の準備
やること⑧ポージング/ウォーキング練習
やること⑨ヘアメイクの練習
こちらのYurikaさんの記事が
コンテストのコの字も知らない
初心者にとてもわかり易く
解説してくれています。
-------------
いやぁ、、奥深き♡
まず、ビキニフィットネスという
ワードを知らなかったんだが。
響きがいい
そして
コンテストって
筋トレや減量だけかと思いきや
団体所属
セミナー受講
日焼け
衣装
ポージング
ウォーキング
ヘアメイク
なーーーんて奥深き!!!!
日焼けが必須とか。
何でボディービルダーの人たちって
あんな日焼け&テカテカにするんだろう?
ってナゾだったんだけど
そのナゾが今回、
参加者側として見てみたら
わかった
コンテストの舞台にたつと
照明バンバンで
光で色が飛んじゃうんだって!!
キレイに美しく見せるために
こんな努力と工夫があったとは。。
いやぁ、奥深き♡
****
舞台でのメイクも大事よねぇ。
普段のメイクじゃ舞台映えしないし。
ボディーの色が飛ぶくらいだから
メイクなんて
余裕でとびます!!
自分に似合う美眉を知る
レッスン開催しますよ♪
眉毛を美しく
する秘訣を学びに来てね!
詳細はこちら