ごきげんよう、為国遊です。
読みやすい文章は、型があります。
初歩的なところでいうと、起承転結を作るとか、結論から先に書く・・・など。
それを習得すれば文章の完成度が上がることは間違いないでしょう。
ですが、それとお客様が集まる文章はまた別の問題。
綺麗な文章、きちんとした文章でも、さっぱりお客様に出会えない、そういうこともよく聞く話です。
では、何がお客様を引き寄せるのでしょうか?
それは、貴方の本気の情熱です。
それが文章に表れているかどうかが、大きな分かれ目。
そういう文章を書くためには、限りなく自分に正直に、誠実になることが一番です。
下心などの不純物があると、その誠実さが曇ってしまいます。
だからこそ、まずはマインドから整えていくことが重要なのですね。
お金のため・・・など、下心満載で書いた文章でもお客様は集まります。
でも、そういうお客様もまた、タダで情報を得たいという下心満載なのです。