さっぶ!外さっぶ!!

 

今週は関西でも雪が降るそうですね~

 

子供たちは喜んでおりますが

 

大人たちは背を丸めてJRの運行状況を気にしております。。。

(しょっちゅう止まるJR西日本)

 

 

さて、今日は損しない!得する教室選びの仕方をお伝えします。
 

 

「NLPっておもしろそう!」

 

もう少し知りたいなあ~と思って次にすることはなんでしょうか?

 

 

①本屋さんで立ち読みしながらいいのがないか探してみる。

 

②インターネットで検索してみる。いい口コミも悪い口コミも両方見る。

 

③手っ取り早く相談したいので体験会に行って見る

 

④めんどくさいので安いとこに申し込んでみる。

⑤ちょこっとわかればいいので、一番日数の少ないとこに申し込んでみる。


この中で、NLP経験者として「それはやったらアカンやつ…!!」と

心の中で叫んでしまうものがあります。


さて、それは…・…ダラダラダラダラダラダ~♪


じゃん!どれか一個しかしないこと!!


えええええ~!超めんどくさい!!笑




NLPは1970年代にアメリカで生まれた分野で

 

日本に入ってきたのは2000年代が最初と言われています。

それまでにも英会話に堪能な方が海外に留学し、実際に日本に持ち帰られた今では非常に著名なNLPトレーナーもいます。

 

 

しかし、一時期日本語通訳をつけて無制限に日本から大量の受講者を本国に送り込み

 

NLPトレーナーを輩出した時代がありました。

お金と日数をかけてアメリカ旅行気分セミナーを受講をすれば、トレーナー資格がもらえてしまえたのです。

 

この協会で受講した方は、トレーナー資格を持ってはいても

 

トレーナーとしての訓練は一切受けていない為、知識・技術においてはまだ未熟な方も多く、いまだ混迷期です。


NLPは一生ものと言われるコミュニケーションスキルです。

きちんと基礎から学ぶと、非常に心強い一本の大黒柱ができます。



☑ どんなことあってもへこたれないタフさ

☑ 限界時に最大限のパフォーマンスを出せる

 

☑ 制限を超えた望みを手に入れる

 

☑ 人生が変わる

 

☑ 飛躍的なコミュニケーションスキルの向上

 

 

 

こういったような売り文句が並びますが、本当にそうなんです。

 

ヤマダ個人は 「セルフメンタルがいつも安定する」 ということをお伝えしたいです。

 

 

根が小心者なので、ちょっと想定外のことがあるといつも慌てていましたし

 

怖がりすぎて健康を損ねていましたが

 

現在は大変に太ましい精神の持ち主になりました(笑)

 

NLPは今もどんどん進化を重ねている分野です。
 

トレーナーは資格取得時に身につけた知識に甘んじず、常に磨き続けることが求められます。

 

こういった向上心あふれるトレーナーの元であれば、必ず良いスキルが身に付きます。



では、何を調べればこういったトレーナーにたどり着くことができるのか?

長くなるので、次回に続きます。。。

 

 

☆大阪お立ち寄りの際はぜひ!

 お茶会しながら、のんびり「どうなの!?NLPの実際」をお話できますよ~

================================

▼NLP体験会をJR大阪駅直結グランフロント大阪で体験できるチャンス!

 

開催日:2月17日(土)13:00-15:00
料金:\2000

講師:全米NLPトレーナー ヤマダミナ

内容:NLPの概要と体験エクササイズ

 

【大好評!!】 NLP体験会 in グランフロント大阪 2月17日 

http://www.kokuchpro.com/event/c1254dd010021f1e3ffa6c7a183e3db6/237153/