Simple crop time(シンプルクロップタイム)のブログです。
10月26日(月)
プチママンさん主催の「女性起業家交流会」に参加してきました。
半日で予定人数に達してしまったという交流会。
私は追加募集で参加権、ゲット

FBで、「女性起業家」、「交流会」という言葉が飛び交っていたので、
一度は参加してみたかったのです。(ただの、ミーハー

「起業家」
かっちりしたイメージでいたのですが、
何故か、みなさん、とてもフレンドリー(笑)
みなさん、本当に起業家!?
起業されている方は、そんなに多くなかったのかも知れませんね。
でも、みなさん夢と希望が、たくさんあって、
楽しそうでした

私も、もっともっと、楽しみながら、頑張ろ~

ところで、
みなさん、スクラップブッキングってどんなイメージですか?
・お金持ちの奥様がやる趣味 ←うちの旦那は普通の会社員。
・体験に行ったら、白い紙1枚渡されて、好きなように作ってと言われた ←「好きなように」が一番難しいんですよ


・材料費が高い ←確かに…。でもね、材料費かけずに素敵な作品が作れますよ

・そこの材料しか使っちゃいけないんでしょ? ←そんなことないで~す。みなさん、好きな色や、好きなデザイン、好きな雰囲気、お好きなメーカーで、どんどん作ってください。
・教室に行ったら、ツール(道具)を買わされた ←


・他のはアシッドフリーじゃないんでしょ? ←


・やりたいんだけど、時間がね~ ←「時間」は言い訳です

・センスないから ←センスは全く関係ありません。始めは、誰かのマネでもいいんです。(私も、最初は本を見ながらマネして作ってました。)慣れてくる頃には、だんだん、自分で作りたくなってくるもんです。そうなったら、あなたは、スクラップブッキングの虜になっているでしょう。
楽しかった~と思ったら成功です

とまぁ、聞くと、いつもこんな感じのイメージで、
どこで、そんな先入観を抱いているのか、不思議でしょうがないんです

スクラップブッキング、楽しいんだけどな~。
やりたくなったら、ご連絡ください

10・11月のレッスン・イベント日程
*10月20日(火) カルチャースクールとちまま 「秋色ペーパーでコラージュを楽しもう~Fall~」 詳細・お申し込み
*10月23日(金) 【見学、説明会/受付中】 ISA2級インストラクター認定講座 レッスン3 お申し込み
*11月9日(月) ISA2級インストラクター認定講座 レッスン4
*11月10日(火) 製本アート・ブックバインディング講座
*11月14日(土) とちままグランドマルシェ 詳細・お申し込み
*11月24日(火) カルチャースクールとちまま 詳細・お申し込み
Simple crop timeのスクラッブッキング

Facebookページも宣伝

ポチっとしてくれたら嬉しいです。

