『ワークショップマルシェ』
2013年5月25日(土) 10:30~14:30
トヨタウッドユーホーム内ギャラリースペース
ワーク体験は、ワンコイン500円で体験できます
入場無料です。
ワークショップ内容(予定)
スクラップブッキング(simple crop time)→☆
リボンレイ(Scrapfun さん)ブログはコチラ→☆
消しゴムハンコ(とっとこ堂 さん)ブログはコチラ→☆
キャンドル(灯れ火hemhem さん)ブログはコチラ→☆
クレイコスメ(kupukupu さん)ブログはコチラ→☆
ポーセラーツ&ポーセリンアート
(Fragrance of Roses フレグランスローズ さん)ブログはコチラ→☆
革細工(hanahana* さん)
フェイクスイーツ(今市猫屋 さん)
クローバー社の道具を使ってのワークショップ(3店舗)
上記以外のワークが出来る作家さんも、大募集中です
マルシェに出店してみたいけれど、初めてだから…などなど。
初心者さん、大歓迎ですよ
メッセージくださいね
~~
~
~
~
~
~
~
~
~
~
5月25日(土)のワークショップマルシェ。
出店者様、確定しています。
トップに記載しますので、ぜひ、ご覧くださいね!
先日、図書館でたまたま手にしたフライヤーを見て、
なんとなく惹かれた勉強会がこちら↓
「コミュニティ・ビジネス」という言葉はさておき、
私の場合、
「空き家を地域資源として活用」
が、惹かれた最大のキーワードでした。
NPO基、行政のこともほとんど理解ができてないので、
こういった類の勉強会や講習会は、敷居が高くて…。
勇気を出して、申込みをして行ったものの、
やっぱり、こういう所に来る方は、それなりの活動をしていて、
それなりの知識があって…。
あ~やっぱり、場違いだったかも…
でも、始まってみるとそうでもなく、
私はただのパートの主婦ですが、
「何か、出来てしまうかも」
と、思わせてくれる勉強会とワークショップでした。
同じグループに、私がとても興味があった市民活動グループの方がいらっしゃいました。
ワークショップの時間帯、その方が、グループの進行をしてくれたのですが、
さすが!!!!の一言
勉強になりました
今日、短時間でしたが、とても充実した時間を過ごせました。
そして、私が今後やりたいこと。
少し見えてきたかも…な、一日でしたよ
ワークショップマルシェ。
ぜひ、いらしてください。
新たな、自分の好きなこと、見つかるかも知れませんよ