熊本へ届け! | Simple.as.that...

Simple.as.that...

~ちえのHappy Diary~

昨日は郵便局でアタフタ。。。

自己満かもしれないけど…

被災地へ届け


{A8D74B43-2085-4401-9D5D-5D0FD257DA5A}


募金は実際何に使われてるか分からない?

欲しい物がなければ募金の方がいい?

色々悩んでいた時にニュース番組で

3.11で被災した方々のインタビューが

なくて困った物を話していたので、

それを全て10個ずつ買って送ってみました


紙コップ(みんな濡れるまで使っていたらしい)

タオル(何日かすると白いタオルが茶色くなると)

お尻拭き、手拭き

下着(女性は特に嬉しかったそう)

マスク(人混みで空気が悪いから困る)


当初送りたかった阿蘇方面や益城町へは

郵便受付中止との事で調べて電話して

郵便局では30分もかかっちゃった。。。

二人子連れで買い物し梱包し送るまで

車じゃなかったから大変だったけど

後悔したくないし、やって良かったと実感してます

少しでも喜んでくれるといいな