本当に久しぶりです。
「一人暮らしのアリエッティ」ぶりです。
(誰かツッコンで!)
さて、今回観てきたのは題名でもあるように
「キックアス」です。

ブラピ、プロデュースの話題のミニシアター。
初めてミニシアターに行きました。
上映映画館が少なかったのですが、たまたま自宅から一本道を歩いていく
ところに上映映画館があったので、ものすごく助かりました。
以前からすごく気になっている映画だったので本当に楽しみでした。
ヒーロー映画なのですが、どこかリアル。
主人公はヒーローに憧れた青年と闇のヒロイン。
最初から最後までものすごくスピーディーな展開で、
まったく客を飽きさせません。
そのまま2時間ぶっ通し。
しかも、素晴らしいのがメリハリ。
2時間メインキャラクターに焦点を合わせたまま。
脇役の余計なストーリーや、いらない箇所が無いです。
なので、しっかりとどこを見ていいのかがわかりやすい。
それにこれまでのヒーロー映画とは違い、
痛快かつ自分を見つめ直せるような映画です。
「自分は正義感があるだろうか?」と思わされます。
さらに、各メインキャラクターの味が良くて
中でもやっぱりヒットガール最高です。

この少女はかわいいし、強い。
ニコラス・ケイジ演じる、ビッグダディもすごく良かったのですが、
娘に対して教えを説いていたことを自分で実践することができず
痛い目をあうことに。
でも、それはわかります。
父親の心情というものなんですね。
戦争よりも父親の心情が勝った瞬間でした。
うーん、とにかく楽しいので是非見てください。
レビューもかなり高い評価ですし、映画評論家からの
評価も高い。