「やったる!!」と思うときってどんな時? | 自分らしい答えの追求

自分らしい答えの追求

株式会社manebiの社長のブログ

やってやるぜ!

やるぜベイビー!

と勢いづいて何かに取り組める時ってどんな時ですか?

もちろん人それぞれなのですが、今日は僕の場合について話をさせてください。

いいすか?



はい、ありがとうございます。

僕の場合は「かなりの悔しがり」「かなりの負けず嫌いです」

そういう時は、すました表情なんかでやり過ごしますが

内心、萌に萌えています!!

あ、燃えですヽ(゜▽、゜)ノ

「次に見ておれ」、「必ずアンタを抜いてやる」、「一瞬で抜き去ってやる」

もう、本当に屈辱や敗北感を味わってしまった時なんて激しくこんなことばかり

考えていますよ。

でもこの時が非常にフレキシブルなのが自分でわかっています。

だから基本的に怒ったりもしません。

反動、反骨心で良い作用が出ることを頭でも体でも理解しているからです。

そんな時は、とにかく自己鍛錬しかないと思い、一生懸命になるわけですね。

ということで本日はポテンシャルの引き出し方【自分編】

をすんごくシンプルに書いてみました。

実力も考えも甘チャンな僕が、社会という大きな舞台に立つとこんなに悔しい思いを

するのは当たり前といっちゃ当たり前。

なのでその悔しさを利用しないことはもったいないですよね。

じゃー、やってやるよ!!!!!!!

ってことで思いっきりトンガっていくことが今後の目標です。

みなさんも自分のポテンシャルを引き出す方法を知っている方がいたら教えてください。

mixiのメッセでもいいので教えてください。

そして良いのがあったら、この場で紹介させてください。

では明日から良い一週間を迎えましょう☆