それは単純。
自分で決めること。
人に決めてもらってはいけません。
とにかく自分の価値観に触れ、それに基づいて決めること。
充実感とかやりがいを感じていない毎日なら自分の価値観から
逸れた生活を送っていることになっています。
人や他のモノに動かされている人生ってことです。
ケース①
願望:「本当は有意義な時間を過ごしたい」
行動:「ダラダラ、TVを見てしまった」
結果:「毎日忙しくて時間無いんだよねー」
ケース②
願望:「2時間は集中した時間を作りたい」
行動:「知人からの電話・メールに対応してしまった」
結果:「ちょこちょこ対応してたから集中できなかったなー」
などなど、日常的なことを例に挙げてみました。
重要なのは実際の行動の部分。
TVを見るのも、電話に出るのもあなた次第。
どうしても無理なら電源を切れば一発解消。
何にも縛られる必要はありません。
生活の主導権を握りましょう。
ってネットサーフィンしてしまう俺

今後、通信のいらない作業に入った時はLANを切ります。。。
イライラ解消! エクセル即効ワザ99 (日経ビジネス人文庫)
posted with amazlet at 10.03.19
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 809
