最近、実際の航空路線を題材にしたほうが親しみを持ってもらえるのではないかと思うようになり「1機の飛行機の1日に注目して、そのフライトをアレンジしながらやってみる」というコンセプトを導入してみようと思います。これまでのようにMSFS2020の画像だけではなく「その飛行機のったよ!」とかFlghtrader24を片手に「この飛行機は今どこにいるんだろう」などと楽しんでいただければ幸いです。
今週は2023年3月5日の「JA111A」を取り上げてみたいと思います。
JA111AはANAが運航するAirbus A321ceoですね。A320 familyというカテゴリーの機体ですが、丸っこいデ柴犬顔のザインの顔が特徴です。ceoとは別にneoもあるのですがこれはエンジン設計の世代を反映しています。
↑Flightrader24より。
この日のJA111Aのフライトは
RJTT-RJNK NH751
RJNK-RJTT NH754
RJTT-RJOH NH1087
RJOH-RJTT NH1088
RJTT-RJOR NH297
RJOR-RJTT NH300
RJTT-RJNK NH759
と日本海側と羽田を行ったり来たりする1日7レグのフライトになっていました。
今週はこのうち①RJTT-RJNK NH751便、②RJTT-RJOH NH1087便、③RJTT-RJOR NH297便のフライトを真似してみたいと思います。