空想航空路線:広島-秋田線のフライトプランを作成していきます。
いつもの様にSimBriefとAIS Japanをもとに作成していきます。
まずは、広島-秋田から
Deperture:KIJYY3 deperture/TOZAN transision
Airway:YME V38 KMC Y45 GTC Y312 YAYOI YAYOIE
Arrival:YAYOI East arrival, ILSZ RWY28 approach
↑SimBriefより。RJOA(Hiroshima)-RJSK(AKITA)
↑AIS Japanより。左)RJOA KIJYY3 deperture, 右)RJSK YAYOI east arrival
解説
基本的には日本海側のairwayをまっすぐに飛んでいく素直なルートだと思います。秋田側の経路が少し難しく、このルートだとYAYOI pointに到着するので、そこからはRWY10か28かでYAYOI EastかWestかを選択することになるかと思います。RNP ARの設定もあるので使用したいところですが、CHOKA pointが入り口になりますのでRNP ARにトライする場合は別途経路設計をしておいた方が(途中でFMSを修正するよりは)トラブルは少ないと思います。
今回は、長めのフライトなので復路は省略させていただきました。すみません。
70分くらいのフライトではないかと思います。
【SimBrief】
Copyright © 2021 Navigraph / Jeppesen
Navigraph Charts are intended for flight simulation use only, not for navigational use!
Navigraph→Products→SimBriefと進んでください。掲載した地図はSimbriefで作成しています。
*SimBriefはNavigraphにより運営されているフライトシミュレーター向けのルート作成ツールです。ここで示したルートなどは空想のものであり航空機の実運用に使用すべきものではありませんのでご留意願います。