そろそろくどくなってきそうですが空想地域航空会社FC第三弾ということで、東北地域に目を向けてみたいと思います。

東北を代表する都市・仙台。仙台の南名取市の仙台空港は仙台から地下鉄20分ととても便利です。

先日地震による東北新幹線の脱線不通事故の際は、羽田空港から仙台空港へ臨時便が運行されましたが、普段は羽田便はなく千歳便や大阪便が主体の空港ですね。

 

 

最近、新路線としてTOKI AIRの新潟-仙台線が就航予定で地域間輸送の構造が変わりそうな予感がする仙台空港なのですが、仙台からは北陸地区も縁遠い地域なのではないかと思います。

そこで今回は空想航空航路:仙台-富山線をやってみたいと思います。

仙台から北陸へは距離はそこまで遠くはないのですが、実際に陸路で行こうと思うと新幹線を乗り継いでいくことになりなかなか大変ですが、どうでしょうか?

 

 

 

↑MSFS2020より。仙台離陸後。蔵王山が右手に。

 

【Microsoft Flight Simulator 2020】

Microsoft Flight Simulator 2020 © Microsoft Corporation. この記事の一部は、Microsoft の「ゲーム コンテンツ利用規約」 に基づき、Microsoft Flight Simulator 2020のアセットを使用して作成されたものであり、Microsoft との提携または Microsoft による承認を意味するものではありません。